号泣「たまむすび」終了発表!心の寄りどころだったラジオ番組
AMラジオ生活者 ラジオとかは聴きますか? 会社でお洒落なFMラジオが流れているのはよく耳にします。 管理人きょまタローはフリーランスのデザイナー業、家で仕事をすることが多いので AMラジオをよく聴きます。 その中でも生…
AMラジオ生活者 ラジオとかは聴きますか? 会社でお洒落なFMラジオが流れているのはよく耳にします。 管理人きょまタローはフリーランスのデザイナー業、家で仕事をすることが多いので AMラジオをよく聴きます。 その中でも生…
明治神宮、帰りに散歩してきました 久々に映画を観ました Amazonプライムにすでに依存気味な出不精 w 発達障害《ASD(自閉症スペクトラム/旧アスペルガー) ADHD(注意欠如・多動症)》グレーゾーンの管…
ラジオ生活者です。 仕事がフリーランスなのもあって、NHKラジオの「スッピン」から始まり(現終了) 最近だとブログに TBSラジオ「たまむすび」の話などを載せました。 昨今コロナ事情で、ラジオがとても元気がよくなってきて…
タイトルのインパクトがすごくて、びっくりして思わず読んだ本です。 馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください 藤森かよこ:著 ベストセラーズ えらい言われようです。 馬鹿でブスで貧乏で生きてる…
フリーランスで仕事をしているのでラジオ生活者です。 「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ!」を時々聴きます。 http://www.joqr.co.jp/golden/ 木曜は光浦靖子さんがレギュラーです。 コロナ以…
先日TBSラジオ「たまむすび」を聴いていて 長年つかみかねていた、自分にまつわる凸凹の一つの疑問に答えが出たので、備忘録として書いておきたいと思います。 若さとADHD ASD ≥ ADHD のグレーゾーンな運営者きょま…
外出を控える生活が相変わらず続いています。 ラジオを前にも増して楽しむようになりました。 割合真実に近いことや本音が聴けるので便利。 ラジオ生活のすゝめ 反面、聴けば聴くほど日本の状態が「とってもまずい」のが分かり怖くも…
コロナに翻弄される日々、疲弊しますね心が。 我慢が苦手な発達障害《ASD(自閉症スペクトラム/旧アスペルガー) ADHD(注意欠如・多動症)》およびグレーゾーンとしましては 緊急事態宣言で外出自粛の中、どのように気を散す…
前回、このコロナを取り巻く状況、緊急事態宣言で外出自粛の中 日々どう過ごそうか、そうだ海外ドラマを見まくろう! と決めたことを書きました。 今回はその続編、海外ドラマに出ている 発達障害《ASD(自閉症スペクトラム/旧ア…
非常事態宣言が出ました。 コロナの影響で、心がザワザワする日々を過ごされている方がほとんどだと思います。 ここが踏ん張り時と言うことで、がんばるしかありませんね。 東京在住としては、ここから1ヶ月は家で過ごすことがベース…
発達障害《ASD(自閉症スペクトラム/旧アスペルガー) ADHD(注意欠如・多動症)》の症状は、各個人によってバラツキがあり、環境によって左右されることも多く、自分で自分でコントロールするのが難しいことがあります。 自己…
pha これは名前です。 ファ さんと読みます。 息がもれる発声の ふぁ のごとく、phaさんはゆるめの雰囲気の男性です。 少しくまさんぽい喋り、モゴモゴしているのが癒される感じの方なんですが 「phaって誰よ?」 と…
結婚している発達障害《ASD(自閉スペクトラム症/旧アスペルガー) ADHD(注意欠如・多動症)》の方、恋人やパートナーと暮らしている人は、参考になるのではないでしょうか。 そんな本の紹介です。
発達障害《ASD(自閉スペクトラム症/旧アスペルガー) ADHD(注意欠如・多動症)》の、元日本マイクロソフトの社長、自身がADHDであることをカミングアウトしている成毛眞氏のこちらの本を読みました。
ちきりんさんの本は出たら必ず読んでいます。 難しいことを簡単にわかりやすく説明してくれるので、社会性の薄いASDの自分でも、興味が湧くような内容ばかりです。 一番新しい本がこちら